LIVEALIVEコラボカフェ スクエニカフェ&アルトニア
発表初日に予約をしようと思ったら、アルトニアは一人席が予約できなかったのでスクエニカフェだけ。
11時からだったんだが10時ぐらいに一度物販ブースで今回の新グッズ、フレークシールとジュートバッグを買う。
フレークシールBOXありでよかった。ポストカードもらう。
11時ちょっと前にカフェに並びに行ったらもうすごく並んでた。もっと早く来たほうが良いやつだった。
初日だからか店員さんの手際が悪くてなかなか料理は出てこなかったが、店内の展示とか含めて割とよさげな印象。
ただ一人席ちょっと狭いよな。もっとテーブルの上にいろいろ並べられるようにしてほしい。
MEGALOMANIA頼むとBGMがメガロマニアになるの笑ったわ。
頼んだメニューは、天むす、キューブのアイスカフェラテ、ピュアオディオパンケーキ、エデンズアップルソーダ、詫びドリ、鳥児在天空ry。
天むすは割と普通パンケーキはなんか見た目がピンク多めですごいよな。あと最中ひっくり返し忘れたのでセントアリシア発動しない。
飲み物は鳥児ryがとてもうまかった。エデンズアップルは氷が多すぎてなんか微妙。あとアイスカフェラテ、シロップ別に来るの...。
詫びドリはアルトニアのあのカッコいいグラスのイメージが強くて、なんとなくチープな感じに見えてしまう。
そのあとポイントカードでもコースター引き換えしてランチョンマット2枚とコースター5枚。
ランチョンマットは近未来編と幕末編、コースターはオルスとキューブ、おぼろ丸、サンダウンと老師。普通に狙ってたやつがきた。
そのあと、もしかしたら席あいてるかとアルトニアにいく。45分ラストオーダー?らしく次の回の整理券くれた。
残念ながらカウンターは特別装飾っていうとテーブルの下になっちゃうけどほかのテーブルはLAL30記念になってた。予約した回そっちのテーブルにならんかな。
スクエニカフェで結構食べてたので、アルマゲ丼とVシャイン、詫びドリ。
アルマゲ丼うまかった。Vシャインは飴食うのが微妙なのと、ドリンクの味がすごく濃い。詫びドリのグラスカコイイ。
ランチョンマット1枚とコースター2枚。
ランチョンマットはSF編、コースターはサンダウン・ポゴ・キューブの絵と、オルスの絵。
スクエニカフェは後期も来ないといけないんだけど、
アルトニアは9月に予約してるのでその時は別メニューを食おう。
そういや、アルトニアの会計の横の展示、発売当初の雑誌とかスタンプラリーとか飾ってあってレア感すごかった。
Ultimi commenti