« 日本GP2025 | Principale | ブンキンみました »

PIW横浜2025

初日、4/16の午前と午後の公演にいった。

次は4/29,30

 

午前中はSS席の3列目ど真ん中、

午後はプレミアム1南の東より

事前に菅野こうめいさんのインタビュー読んじゃって、

今回再演が多いというのを知っていたんだが多いってもんじゃなかったな。ほぼ再演じゃん。

 

もちろん、Broadwayシリーズは唐川くんの出番が多いんで(多分こうめいさんが唐川くん気に入ってるからなんだろうなあ)何が再演されても問題ないし、

なんならOutThereが入ってるのは事前にしってた。

そして宏一のインタでThis is the moment入ってるのも察した。

さらに会場で配られたペンラの色指定のチラシで全曲名ネタバレになった。

まあいいんだけどもう少し自己防衛すべきだったと反省。

 

まだ初日だから皆滑り込めてない、ってのもあるけど全体的に群舞が固め。

あと、ゲストスケーターとPIWメンバーをからませたいって割にはそれほどでもなかったな。

 

・前半は唐川くん西よりが多め。

・ていうかLuck be a ladyの吉野くんやばすぎる格好良すぎる。

 帽子から顔上げた瞬間息止まりそうになった。南の真ん中やばい。

 初回、唐川くん見たいのに吉野くんにくぎ付けだった。もちろん唐川くんの見せ場もあった。

・おはようボルチモアとyou can't stop the beatで唐川くんがカピのシャツきてる!!やばい可愛い!!俺が死ぬ!!

・その次にローラって温度差やばいだろ。って、ローラがおぬくんじゃねええええ。

 椅子プレイもあった成ローラ。ウインクしたり投げキッスしたりのしぐさがかわいい。おぬローラの美しさに対してこっちは可愛いローラ。

・で、間髪入れずにThis is the moment.温度差やばいな。

 新衣装だ!!前のでもよかったけど新衣装だ!!細かい振付が同じなんだけど少し演出の仕方が変わってる。

 イーグルとツイズルが残ってるし唐川くんが吉野くんを追っていく感じもそのままだったのでもうこれフィナーレでもよくない?

・突然始まるレミゼ。

 よしきくんの見せ場ができてる。

 ここはミュージカルっぽさを押し出したいんだろうけど、なんかちょっと中途半端に感じたかな。フィギュアの良さが出てない。

 あと、最後何故唐川くん肩車されましたか?

・おぬくんのBring him home素晴らしいよ。。。

・American Idiot、なんか前シーズンより大人しめに見えるんだよな。人数のせいかな?照明のせい?

・Superstar良いんですけど、吉野ユダのパート何故削った。

・前半にキッズ無いのかなと思ったらメリーポピンズのところがキッズパートだった。ゆいさんのメリーポピンズ似合い過ぎでは?

・Out Thereの最初で舞台に立ってるよーじくんのやつは何ですかね?カジモドを閉じ込めてるほうの人?

 初演、パーフェクトだったし、なんなら最初のジャンプがコンビネーションでビビった。すっげえ調子いいじゃん!!(て思ってたら午後はちょっと疲れてた?

・余韻がない。

・ボヘミアンラプソディの入り方はなんかよかった。そしてどこかでジャケットとパンツだな!?白じゃなくて金色になった。

・Some Like it hotは前半にやるべきでは?

・Footloseはちょっと皆固かったね。

 

全体的に、一つ一つの曲はすごく好きなんだけど構成が微妙。

去年が流れを意識した作りだったり、一昨年は最後に向けて盛り上がるように構成がねられていたので

今年のつぎはぎ感がなんか引っかかってしまった。

いや、良かったんですよ。唐川くんたくさん出てきたし。

ただ盛り上がりが演出できてない感じがちょっとなあ、と。

 

ただ、This is the momentがある以上俺はがっつり課金します。

何回か回数重ねたら印象変わるかなあ。

 

|

« 日本GP2025 | Principale | ブンキンみました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Commenti

Scrivi un commento



(Non visualizzato con i commenti.)




« 日本GP2025 | Principale | ブンキンみました »