« agosto 2024 | Principale | ottobre 2024 »

ライブアライブコラボカフェ

9/9にアルトニアに行ったのと、9/20&21にスクエニカフェの後期にいった。

 

アルトニアはやっぱ何食っても旨かった。

Dsc_2159_20240922052301

ハリケーンショットドリアが旨いと聞いていたので食べてみたけど確かに旨い。タロイモケーキはまあ普通。

Dsc_2165_20240922052301

Dsc_2169_20240922052301

あと以外にも森部のじーさんの抹茶ラテがうまかった。

Dsc_2168_20240922052401

コースター、サンダウン&ポゴ&高原のやつが3枚もダブる。

 

スクエニカフェ後期。

9/20は平日フリー入場。

コラボドリンクは一通り頼んで、コラボフードは食べてなかったキューブまんとチリコンカン。

キューブまんが絶賛されていたけどこれは普通に肉まんだからだな?

Dsc_2205_20240922052401

チリコンカンは添えられたバケットが湿気ってたのが残念。

Dsc_2207_20240922052401

後期のドリンクはどれも普通かなという感じだったけど、目で見て楽しめたのはジターバグと忍音。

ジターバグ永遠にぱちぱちいってるし、忍音の綿あめが溶けていくのを観るのが面白かった。 

Dsc_2209Dsc_2211

コースターは功夫編がダブりまくった。スクエニカフェのスタンプカードすら使ったのに。

9/21は予約していった。

旋牙連山麺は最初のほうはかた焼きそばとしてうまかったんだけど、下のほうが異常にしょっぱくてつらかった。

 

アキラのパフェは普通のあじ。

 

Dsc_2299

まだコースターコンプをあきらめきれてなくてドリンク頑張って飲んだけどまた功夫編がダブった。

最後にMEGALOMANIAであそぶ。

そういえばランチョンマットは全くかぶりませんでした。

悪あがきでスクエニカフェクッキーをテイクアウト。近未来編以外揃った。

 

全体的に、確かにスクエニカフェもコラボカフェとしては味は悪くないんだけど、積極的に行くかっていうとちょっと微妙。

圧倒的にアルトニアのほうが旨いしなあ...

スクエニカフェの内装は良かったので、またなんかどうしても行きたいコラボが出たら考える。

 

 

| | Commenti (0)

上野駅の13番ホームがすごい

上野駅発の名列車、というプロジェクションマッピングの展示をやってた。

動画としてもカッコいいし、毛筆の書体がカッコいい。

これのクリアファイルとかほしいんだけど。

Dsc_2232

Dsc_2249

Dsc_2239

Dsc_2226

| | Commenti (0)

高速鉄道のあゆみ

東海道新幹線60周年イベントであたまおかしいくらい東海がイベント連発してて

そのひとつ。

あんまりどういうイベントかわからなかったけどなんか展示なんだろうなぐらいの意識で応募したらあたった。

東京の9/21分。

Dsc_2259

Dsc_2260

Continua a leggere "高速鉄道のあゆみ"

| | Commenti (0)

ワンピースオンアイス

去年のが良すぎたので再演だったけどもう一回いった。

公演の内容は文句なかった。

が、グッズ枯れるの早すぎなのは萎えた。36枚のランダムフォトカードなのに1回に2パック(6枚)しか買えないとか、アクスタが一瞬で売り切れるのとか。

運営オタクなめすぎだろ。

Dsc05094

| | Commenti (0)

« agosto 2024 | Principale | ottobre 2024 »