« 聖地巡礼 2012 | Principale | F1大学料理部 インドGP »

WTCC観に行った

なんとなく行きたくなったのでいってきた。
今回は都合により日帰り×2.無駄に予選が観れない日程。

観戦券とピットウォーク券にしようかと思ったんだが
激感エリアに興味があったのでなんとなくパドックパスを買った。
まあ10kだし。

●土曜日:
夜行バスで名古屋上陸。
伊勢鉄でいったらICOCAの精算ができずに詰む。
てか朝早すぎてゲートオープンしてねえじゃねえか。

プラクティス1回目を伊勢うどん食いながらグラスタで観た後ピットウォーク。
シボレーだるまとかみてぶらぶらしてたがそこにコロネルさんを発見。
サインしてもらう者が無いからパドックパスにサインしてもらったぜ!

だるま2ショット

コロネルさんマジ紳士

2回目のプラクティスは激感エリア(1,2コーナー)で。
唯一フェンスが無いだけあって人気。
あまり良いポジションがとれなかった。

昼飯をSUZUKAZEでとってティアゴのトークショー観て帰還。

●日曜日:
始発ダッシュ。

ついたら丁度S耐始まってた。
なぜか観覧車に乗る。
ピットウォーク人大杉。サイン会並び過ぎ。
昨日撮った写真を持って行ったがそれが役に立ったのはモンテイロとチルトンだけ。
せっかくシボレーだるまの写真持って行ったが列がカオス過ぎて断念。

スモークターキー食ってからS耐を激感(最終コーナー、S字)で観る。

WTCCのレース1はC席とD席で観戦。
意外と平和だったが取りあえず俺の写真は全滅。

レース2を激感1,2コーナーで観る。
最初の3周は入れないと書いてあったが普通にスタートから入れた。
あからさまに激しい当て合いとかはなかったが結構接近戦があって面白かった。
写真は(ry

レース2スタート

帰りに観覧車のふもとにある表彰台でポディウムごっこした。

表彰台ごっこ

今日のピエールの名言:「日本のカメラ産業を支えるアマチュアカメラマンのみなさーーーん!」
ええ、金ヅルです。

|

« 聖地巡礼 2012 | Principale | F1大学料理部 インドGP »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Commenti

ちょピエールさんwww
ええ、金ヅルです。

Scritto da: Natsumu | martedì, ottobre 23, 2012 21:00

最高の実況だと思ったww(違

Scritto da: etana | martedì, ottobre 23, 2012 22:31

Scrivi un commento



(Non visualizzato con i commenti.)




TrackBack


Di seguito i weblog con link a WTCC観に行った:

« 聖地巡礼 2012 | Principale | F1大学料理部 インドGP »