« GT5を始めた | Principale | フィギュアスケートGPF 2010 »

アクセラ・Azzurro 瀬戸内海一周

先週の土曜日(12/4)にAzzurroに乗って写真を撮りに行ってきた。
正確に言うとなつむさんとのぞ氏を乗せて写真を撮りに行ってきた。俺運転係。

集合は岡山駅。
例によって俺が寝坊したので25分遅刻。
もう岡山ICから駅に行くまでの道なんて覚えたぜ。
だがロータリーの存在は今回初めて知った。(googleマップで)

最初の目的地は鷲羽山。
夏にも一回いってるから今年2回目。
…の前にローソンによってレッドブルを購入(1回目)。

展望台

鷲羽山の展望台について撮影開始。
駐車場についた時、遊覧船のオッサンに「船乗ってかない?」とか新手のナンパを受ける。
展望台では思い思いに撮影。
最初は普通に写真を撮っていたがだんだんエスカレートして、
手すりにレッドブルの空き缶を飾り撮影会が開始される。
さらにはお互いにカメラ構えて撮りあったりして、傍を通りかかった一般人から不審な目を向けられる。

一通り満足したところで瀬戸大橋を横断。
車内(俺以外)は橋を渡っているところを写真に収める。
窓開けてカメラ構えている様は、高速とかで犬が窓から顔を出してる光景とかぶる。
というかカメラをお持ちの方はどうぞ前へ、とかそんなノリ。

1本目の橋を渡りきり、与島PAへ降りる。
俺にとっては初香川。

向こう側が外国

駐車場の横に展望台ぽいのがあったのでそこで写真撮影。
傍に「列車通過時刻表」というのがある。
ちょうど列車が通っていったが、橋の下の空間に線路が通っているので良く見えない。
この情報に価値があるのかは疑問。

あまり見えない


さらに橋を渡りきり四国上陸。人生2度目。

瀬戸大橋記念公園?というのがあるらしく、乗員の希望により目的地をそこに定める。
で、また一通りの写真撮影。
あまり人がいなかったがこんなもんなんだろうか。まあ近くは工業地帯だから地元民とかもいないのかもな。
公園には野外ホールのようなものが併設されていた。イベント用?

瀬戸大橋を背景に
瀬戸大橋を背景にAzzurroの記念撮影。非常に分かり辛いが上に橋がある。

昼飯はうどん。
何故か店の客はカレーうどんばかり頼んでいた。
俺は空気を読まずにかけうどん。

Udon

食後はコンビニによりレッドブル補給(俺以外)。
俺はと言うとコーラ補給たいしてかわらない。
で、高速に乗ろうと来た道を戻ったら「この入り口は高松方面にはいきません」とか書いてあった。
だが入っちまったので与島PAでUターン。
その後はひたすら淡路島を目指す。
道中(130kmぐらい?)は車内が暖かかったり橋を撮り終わったこともあり乗員2名が大分飽きていた。

淡路島の名産がたまねぎだということをこの日初めて知る。
淡路島のPAで玉ねぎスープが飲めるらしいのでそこで停車。
確かにPAの売店で玉ねぎスープの試飲ができた。
そして横には山積みの玉ねぎスープの素。
他にも玉ねぎドレッシングや玉ねぎ(箱入り)、玉ねぎせんべいなど玉ねぎ尽くし。
俺は仕事場の土産に玉ねぎせんべいを買う。

で、淡路島を縦断し始めたがでかいよ淡路島。
太陽を背に走っているが、どんどん目の前の影が伸びてくる。
次のミッションは明石海峡大橋の夕陽を撮る、なのだが明らかにぎりぎりのパターン。
だがパトカーがネズミ捕りやってる傍で140km/hとか出せないのでそれなりの速度で本州を目指す。
ようやく明石海峡大橋を渡ることには日没40分前。
明石海峡大橋は世界最長の吊り橋らしい。
支柱やそこからのびるケーブルが非常に迫力がある。
…が、俺は運転中なので写真撮れず。

途中ナビ(のぞ氏)が間違えて高速バスの乗り場に俺を誘導してくれたりしながら淡路市上陸。
橋と夕陽の写真を撮るため舞子にあるらしい公園を目指す。
アウトレットとか道の狭さとかで渋滞発生中。

16時半にようやく公園着。写真撮影開始。
明石海峡大橋

日没までひたすら写真を撮り、その後神戸市内で晩飯。
途中神戸のバイパスからライトアップされたポートタワーとかルミナリエが見える。
というか相変わらず俺は運転中なので一瞬見るだけ。

晩飯はなぜかお好み焼き。
神戸の夜景を楽しんだ後のぞ氏を神戸のどこかに置き、なつむさんを無事岡山に送り届ける。

おまけ:
土産。のぞ氏の名古屋味噌となつむさんにもらったワインと大手まんじゅう。あと吉備SAでついかっとなって買ったままかり。

岡山土産


今回のFlickrはこちら瀬戸内海の橋

|

« GT5を始めた | Principale | フィギュアスケートGPF 2010 »

車日記」カテゴリの記事

Commenti

なるほど、それでうどん王国領へ…。

坂出北ICからは岡山方面にしか行けませんのでご注意ください〜。

坂出界隈のどこのうどん屋へ行ったか気になります。

Scritto da: マーチ | giovedì, dicembre 09, 2010 19:22

IC降りてすぐのローソンの近くにあるうどん屋。
確かとらやとかそんな名前。

Scritto da: eta | giovedì, dicembre 09, 2010 22:30

Scrivi un commento



(Non visualizzato con i commenti.)




TrackBack


Di seguito i weblog con link a アクセラ・Azzurro 瀬戸内海一周:

« GT5を始めた | Principale | フィギュアスケートGPF 2010 »